こんにちは、chatoraです!
今回はミニマリストになるためにまずは服を減らそう!
ということで、「身軽に生きるために必要な服選びの考え方」を僕なりに解説してみようかと思っています。
皆さんは「朝何を着るか悩み過ぎて気づいたら1時間経っていた」とか「着ていていまいちテンションが上がらず結局1回しか着てない服がある」みたいな経験は無いでしょうか?
この記事では僕がミニマリストになってからどうやって服を減らしていったかを具体的な例を交えて解説していきます!
この記事はこういった方におすすめ!
- 服を減らしたいけどどうやったら減らせるか分からない!
- ミニマリストになりたいけどまず何から始めたらいいか分からない!
まず僕はミニマリストではありますが、服が大好きです。
ちょっと人よりは遅いかもしれないですが、20代の半ば頃からファッションにハマりました。
きっかけはとあるファッションYouTuberの動画を観たことでした。
最近は便利なもので、わざわざ自分で雑誌を買って勉強するまでもなく、ファッションに特化したYouTuberの動画をある程度見ればカジュアルにオシャレを学ぶことは簡単に出来ます。(最近はプロの方も発信していますしね)
そのおかげで多少はファッションの知識やセンスも身について周りからオシャレだねと言われるようにはなったものの、クローゼットはみるみるうちにパンパンに膨れていきました。
ファッションに興味を持てば持つほど、
「これよりもっといいアイテムがあるんじゃないか?」
「もっと人よりオシャレを追求してモテたい!」
「彼女にダサいと思われたくない!」
と世間体や見栄の為だけにたくさんの洋服を買い漁り、クローゼットを溢れさせていってしまいました。
ですが、最近では自分にとって必要最低限のモノだけで生活するミニマリスト的な考え方にハマっていて、ここ2〜3年の間でかなりの洋服を減らしてきました。
そんなミニマリストの僕なりの結論をお伝えしたいと思います。
順番に解説していきたいと思います!
第一軍の洋服以外はいらない
僕は洋服は第一軍以外はいらないと思っています。
なぜそう思うのか?
本当に好きな服以外は袖を通すことはほぼ無いからです。
アイテム単体としては好きだとしても
- 今持っている服に合わせづらい
- 着心地が良くない
- 着ていてなんかテンションが上がらない
などの理由で自然と着なくなってしまうのではないかと思います。
着心地が良くなかったら自然と着るのが嫌になって着ないですし、合わせづらいアイテムも同様で、着ていてテンションが上がらないのでこれもまた着なくなります。
また③の着ていてなんかテンションが上がらない、というのも大きい理由の一つだと思います。
買った瞬間は最高だったとしても、年月を経ていくごとにそのアイテムへのトキメキは薄れていくと思います。
そうなったら処分の時でしょう。
また、自然とよく手を伸ばすアイテムは自分の中でもある程度決まっているんじゃないかなと思います。
それが自分にとっての第一軍のアイテムであり、それ以外は極論不要だと思います。
ですが実際それだけではファッションを楽しめなくなるので、自分はある程度はバッファを持たせています。
合わせづらいかもしれないけどハマればオシャレに着こなせるアイテムというのも1〜2着は持つようにしています。
自分の場合、インナーやパンツなどは基本ベーシックなものを選び、ジャケットで少し遊ぶみたいな感じで組むことが多いですね!
そうすることである程度外さずにオシャレに組めるのではないかと思っています。
こちらは僕のお気に入りのバブアー x FREAK’S STORE別注の短丈ジャケット。(BORROWDALE)
時々持っている服と合わせづらいこともありますが、それでも僕はとても気に入っています。
僕なりのポリシーとしては、着ていてテンションが上がるものは多少合わせづらいとしても残します!
衝動買いをなくす
せっかく買った洋服なのにたった2〜3回しか着ないのはもったいないですよね。
ではなぜ自分にとって必要ではないはずの洋服が増えていくのか?
1つは衝動買いが原因だと僕は思っています。
ショッピングモールに行ったら少し歩いただけでもたくさんの洋服が目に入ってくると思います。
少しでも気になるお店にフラっと入ったら最後、お店を出る頃には片手にショッピングバッグが・・・、なんてことは皆さんも経験があることかと思います。
ですが、いざ購入してみると思ったよりも似合わないな・・・とか、今持っている服と合わせづらいな・・・、といった感じで着るのをやめてしまうのです。。
その時はアイテム単体だけを見て「これはヤバい!!めちゃくちゃカッコいい!欲しい!」と思っても、それが必ずしも自分のワードローブのアイテムと合うとは限りません。
服を買う時には事前に「こういうコーディネートをするためにこのトップスが欲しいから〇〇へ買いに行く」くらい具体的なビジョンを持って買い物をするマインドでいかないと衝動買いは減らせないんじゃないかなと思います。
そうでないといつまで立ってもいらない服が増えていくばかりです。
今まで僕は必要十分な洋服を持っているにもかかわらず、お出かけ中にお気に入りのショップを見つけるとすぐ吸い寄せられて余計な服を購入してしまっていました。
ですが最近は欲しい服が無いのに無駄にショップへ出向くのはやめました。
そうすることで衝動買いはだいぶ減らすことが出来たと思います。
また、それだけではなく自分にどれだけの服が必要なのかをシチュエーションごとに決めて、それ以上洋服は持たないように決めました。
そうすることで僕は余計な衝動買いを減らすことに成功しました!
着る時のシチュエーションで服を選ぶ
僕は服を選ぶ時にはまず着る時のシチュエーションを意識するとよいかなと思います。
これはとある方を見て参考にしているものですが、実際効果があると思います!
春夏、秋冬ごちゃまぜにしちゃってますが、これで全部になります。
簡単に表の説明です。
空白部分がありますが、これは兼用できるものという意味になります。
他のシチュエーションのアイテムと兼用できるものは空白になっています。(例えばカジュアルのTシャツはワンマイルウェアでも使えるのでそのまま流用するイメージ)
トップスの(上)と(下)で分けているのは、
・トップス(上)は下にインナーTシャツを着た上で重ね着するもの(下にTシャツを着てその上にニットを着るみたいな)
・トップス(下)は主に素肌にでも直接着れるものかどうか
で区分けしています。
薄い色で(レンタル)と書かれている部分はレンタルで賄おうと思っている部分です。
自分はスーツはほぼ着る機会が無いのでメルカリで売ってしまいました。
冠婚葬祭や子供の入学式などで必要になった際にはレンタルしようと考えています!
僕は基本この41着で過ごしています。
どうでしょうか?人よりはだいぶ少ないのではないかと思います。
このように予めシチュエーションを考えて後はそこに必要な服を当てはめていくだけでシステマチックに必要な服を取捨選択することが出来ます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は身軽に生きるために必要な洋服選びの考え方をご紹介してみました!
第一軍の洋服だけを持っていたらいつでも自分らしく、テンションの上がるコーディネートが組めて自信も上がります。
衝動買いをなくせば自分にとって必要のない洋服を買ってしまって後悔する機会も減ります。
シチュエーションごとに着る服を決めてしまえばむやみに服を増やそうとは思わなくなると思います!
今回の記事が参考になったら嬉しいです!
ではまた次の記事でお会いしましょう!